BLOG

第4章 | 森の響き [樫・鬼胡桃]

2015.08.21 Friday

 

モクターブ 広葉樹図鑑

P22[右]
樫   カシ・シラカシ(ブナ科)
Quercus myrsinaefolia

カシの木などブナ科に属すほとんどの樹種がドングリを実らせますが、
「ドングリ」という名の樹はありません。
もう一つよく誤解されるのは、「カシ」は英語では「オーク」と訳されることが多いのですが、
実際はミズナラがそれに当ります。

材は淡い紅褐色をしており、「木」偏に「堅い」という字のごとく、非常に硬く重厚な材質です。
広葉樹の中では最も比重が重いため火もちが良く、薪としても非常に人気があります。

 

[左]
鬼胡桃   オニグルミ(クルミ科)
Juglans mandshurica

川や谷沿いなど湿った所に生育しています。実の殻は非常に硬く、
スタッドレスタイヤに利用されることもあります。
また市販される食用クルミに比べて形が尖っていて割りにくいのですが味はよく、
油も家具などの手入れ用の優れたオイルになります。

その材は狂いや割れが少なく軽軟なため家具などに使われるほか、
銃の衝撃を吸収する台座の材として最適とされています。
同じ仲間である外材のブラックウォールナットに比べると扱いやすい材です。

家具 ・ インテリアショップ MOCTAVE | 東京・代官山

New Entries

Categories

Back Numbers